山と街と僕

search
  • ホーム
  • ブログ
  • 遊ぶこと
    • 登山
    • キャンプ
  • 読むこと
  • 考えること
    • 生き方
  • セザキのこと
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
menu

山と街と僕がお届けします

このブログはセザキリョウタが運営しています。
山や登山、アウトドアの情報や、生き方・考え方を発信する情報サイトです。

ご意見、気になることがありましたら是非、コメント欄よりお知らせください。

カテゴリー

  • DIY
  • ちょい飲み会議
  • アクセス解析
  • キャンプ道具
  • ブログ
  • レビュー
  • 仕事
  • 北千住
  • 旅
  • 未分類
  • 生き方/LIFE
  • 考え方
  • 読んだ本
  • 読書
  • 遊び/ENJOY
  • 雑記
キーワードで記事を検索

じかんどろぼう

2023.03.09 sezakiryota

子どものときは勉強は好きじゃなくて、ひたすら遊びたかった。だから学校での勉強時間はいちばん長く感じた。好きじゃないことをしていると、時間が長く感じるのはなぜだろう もっと自由なことをしたい だから早く大人になりたい 中学…

孤独になれば本当の自分が見えてくる

2023.02.16 sezakiryota

岡本太郎という芸術家がいた。 絵を描くひと。 けれど、彼はただの絵描きではなく、絵以外のあらゆる事に発言し“NO“を突きつけた 。孤独であればこそ、無限の可能性が広がる

日本がほんとうの豊かさを手に入れられない理由

2023.02.15 sezakiryota

日本がほんとうの豊かさを手に入れられない理由 なぜ、日本人は豊かだと感じられる人が少ないのだろうか。 私はその理由を「仕事」と断言する 日本は戦後、ものすごい速度で経済を発展させてきた とにかく会社をつくって、モノをたく…

まさか自分が…?すでに洗脳されている件

2022.11.17 sezakiryota

このところ、本屋に行けばよく目にする論語この論語の本質は洗脳であるという本を見つけた。 論語とは中国の古典で、孔子という人が発言したとされる言葉を弟子たちが集めて作ったとされる あの、渋沢栄一も人生の指南書として人生に取…

日本が変わらない理由

2022.11.13 sezakiryota

日本進化論 著書 落合陽一 人口減少、働き方、年金・社会保障 令和時代を見通す必携書 いまの日本ってどうなんだろう。そんな疑問は最近よく考えるようになった。   日本進化論という本のを読んだ感想を書いていきます。   年…

金持ち貧乏日本。豊かなドイツ

2022.09.13 sezakiryota

ドイツ人はなぜ、年290万円でも生活が「豊か」なのか 熊谷徹 手取り25万円というお金 このお金で豊かな生活を送ることができるのか 手取25万。多くも少なくもないという額だろうか ドイツと日本の比較の話だけど、ドイツ人の…

知性が人を豊かにする。知的生活のすすめ

2022.09.09 sezakiryota

20歳の自分に伝えたい 知的生活のすゝめ 齋藤孝   分かれ道がある。 ひとつは知性のある道。 もうひとつは知性とは無縁の道 あなたなら、どちらの道を選ぶだろうか そんな問いから始まる   今の自分は間違いなく知性の道を…

プロセスがお金になる。新時代のプロセスエコノミーとは

2021.10.17 sezakiryota

モノであふれている時代 普通にモノを売るだけでは、買われない なぜなら、似たようなモノがそこら中に売られていて他製品とどれも同じようなもの   キャンプ用品なんか特にそうだ。Amazonでキャンプ用品を買おうと思ったら選…

買い物行くのやめました

2021.10.08 sezakiryota

買い物いくのやめました スーパーに行って食材を買う。休みの日に服や靴、ショッピングをするために買い物に出かける。 よくある日常だし、生活するための買い物は必要ですよね しかし、この買い物に行かなくなる未来。そんな未来が想…

キャンプ道具

焚き火好き必見!キャンプで使える鉈まとめ!

2020.04.05 sezakiryota

焚き火好き必見!キャンプで使える鉈まとめ! キャンプ用にナタがあれば薪を細くして焚き付け用の薪を作ることができる。小割りの薪は火を着けやすくなるだけでなく、火加減をコントロールできるので調理にも使える。今回はキャンプの焚…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 14
  • >

最近の投稿

  • じかんどろぼう
  • 孤独になれば本当の自分が見えてくる
  • 日本がほんとうの豊かさを手に入れられない理由
  • まさか自分が…?すでに洗脳されている件
  • 日本が変わらない理由
  • 金持ち貧乏日本。豊かなドイツ
  • 知性が人を豊かにする。知的生活のすすめ
  • プロセスがお金になる。新時代のプロセスエコノミーとは
  • 買い物行くのやめました
  • 焚き火好き必見!キャンプで使える鉈まとめ!

カテゴリー

  • DIY (3)
  • ちょい飲み会議 (1)
  • アクセス解析 (3)
  • キャンプ道具 (2)
  • ブログ (91)
  • レビュー (14)
  • 仕事 (5)
  • 北千住 (1)
  • 旅 (3)
  • 未分類 (4)
  • 生き方/LIFE (13)
  • 考え方 (2)
  • 読んだ本 (1)
  • 読書 (2)
  • 遊び/ENJOY (9)
  • 雑記 (4)

©Copyright2023 山と街と僕.All Rights Reserved.